産廃・環境・ごみ問題参考書 産業廃棄物・環境・ごみ問題について、参考になる書籍を紹介します。

 現在、購入できない本も図書館で取り寄せてもらったり、古書店で購入できることがあります。

書             名 著  者  名 出  版  者 出版年 価格(円)
産廃コネクション 石渡 正佳 WAVE出版 2002年11月 1,680
産廃ビジネスの経営学 石渡 正佳 筑摩書房 2005年10月 714
廃棄物列島・日本 畑明郎、杉本裕明 世界思想社 2009年10月 2,100
現代ごみ紛争−実態と対処 田口 正己 新日本出版社 2002年 7月 1,995
産業廃棄物 高杉 晋吾 岩波書店 1991年 8月 580
崩壊する産廃政策 ―ルポ青森・岩手産廃不法投棄事件 高杉 晋吾 日本評論社 2003年 4月 1,890
水源を守る市民運動 
 ―水戸市における産廃処分場反対運動の記録
木戸田 四郎 ぺりかん社 1997年10月 1,890
産廃銀座に挑んだ住民たち―公害調停と裁判の記録 埼玉西部土と水と空気を守る会 合同出版 2005年11月 2,100
町長襲撃―産廃とテロに揺れた町 朝日新聞社
名古屋社会部
風媒社 1997年 3月 1,680
東北ゴミ戦争―漂流する都市の廃棄物 河北新報報道部 岩波書店 1990年12月 1,733
ゴミは田舎へ? 
 ―産業廃棄物への異論・反論・Rejection(拒否)

関口 鉄夫 川辺書林 1996年 9月 1,631
ゴミが降る島
 
―香川・豊島・産廃との「20年戦争」
曽根 英二 日本経済新聞社 1999年 5月 1,785
ふゆいちごの森が見ていた
 
―日の出ごみ最終処分場問題史
宮入 容子 リサイクル文化社 1999年 4月 2,310
ストップ!!産廃処分場 
 ―建設を阻止するための実践マニュアル
ゴミ問題を考える栃木県連絡会 随想舎 1996年 1月 1,260
闘う住民のためのごみ問題紛争事典 梶山 正三 リサイクル文化社 1995年 9月 2,548
廃棄物紛争の上手な対処法 梶山 正三 民事法研究会 1995年 4月 5,250
産廃判例を読む 北村 喜宣 環境新聞社 2005年 7月 1,500
産廃法談 北村 喜宣 環境新聞社 2004年 9月 1,500
廃棄物処理早わかり帖 英保 次郎 東京法令出版 2009年12月 1,995
廃棄物処理法Q&A 英保 次郎 東京法令出版 2008年 4月 1,995
廃棄物・リサイクル・環境事犯をめぐる101問 多谷 千香子 立花書房 2005年 3月 1,300
スッキリわかるごみ問題 ―解決のための必携書 岩佐 恵美 新日本出版社 2005年 7月 1,785
考えてみませんか?ごみ問題 岩佐 恵美 新日本出版社 2009年 7月 1,575
リサイクル社会への道 寄本 勝美 岩波書店 2003年10月 735
日本のゴミ―豊かさの中でモノたちは 佐野 眞一 筑摩書房 1997年10月 945
狙われた自治体 ―ゴミ行政の闇に消えた命 下野新聞「鹿沼事件」取材班 岩波書店 2005年 5月 1,785
ゴミにまみれて 坂本 信一 筑摩書房 2000年 5月 672
よくわかるダイオキシン汚染 宮田 秀明 合同出版 1998年 3月 1,470
実は危険なダイオキシン−『神話の終焉』の虚構を衝く 川名 英之 緑風出版 2007年12月 2,730
ごみ問題とライフスタイル こんな暮らしは続かない 高月 紘 日本評論社 2004年 3月 1,680
だれでもできるごみダイエット 
 
―わが家のごみ徹底減量法
崎田 裕子 合同出版 1999年11月 1,365
追跡!私の「ごみ」 捨てられたモノはどこへ行くのか? エリザベス・ロイド NHK出版 2009年 5月 1,890
これでわかる生ごみ堆肥化Q&A
有機農産物普及堆肥化推進協会 合同出版 2002年 6月 1,970
海はゴミ箱じゃない!(岩波ジュニア新書) 眞  淳平 岩波書店 2008年 7月 819
たすけて(絵本・こどものひろば) 田島 征三 童心社 1995年 7月 1,470
やまからにげてきた ゴミをぽいぽい
(絵本・こどものひろば)
田島 征三 童心社 1993年 2月 1,365
ラブキャナル-産廃処分場跡地に住んで ロイス・マリー・ギブス せせらぎ出版 2009年 5月 2,000
散乱ペットボトルのツケは誰が払うのか 栗岡 理子 合同出版 2012年 9月 1,575


轟音をたて走る産廃ダンプ
郊外の住宅地脇を、轟音をたて走る産廃ダンプ(96年6月 撮影)

                          年表4  トップ  リンク集